バイク事故に遭われた方へ知ってほしいこと
① 過失割合の判断が難しい
二輪車の過失割合は,四輪車と比べて過失割合の判断が難しいことが多いです。
その原因としては,四輪車と比べるとイレギュラーな動き(道路左側を走行するなど)が多いことや二輪車が四輪車の死角に入ってしまうことなどが挙げられます。
過失割合の判断の基準となっている「別冊判例タイムズ」においても,二輪車に関しては,四輪車同士の交通事故とは異なる過失割合を定めるものが多いです。
過失割合は賠償額に直結する重要な要素です。一旦,物的損害について示談が成立すると,そこで決めた過失割合が人身損害においても適用されることが多いですので,慎重な判断が必要です。 |
|
|
② 物的損害の判断が難しい
四輪車では修理も一般的ですが,二輪車の修理は交換が選択されることが多いこと,フレーム損傷などで物理的修理が不可能となる例があること,中古車市場が四輪車と比べると限定されていることなどから,賠償額が妥当なものか判断が難しいのが実情です。
また,二輪車事故では,ヘルメットや着衣などを損傷することも多いですので,その査定についても問題となります。
③ 後遺障害や重篤な怪我に至る事例が多い
二輪車は,四輪車と比べて身を守るものがヘルメット・着衣などに限られることから,単純な接触事故でも後遺障害を伴う重症となってしまうことが多いです。
このような場合,残存した症状について,相手方保険会社に任せて後遺障害の申請をするのではなく,適切な後遺障害等級を獲得するため,積極的に治療や検査を行ってもらう必要がある場合も多いです。
バイク事故で怪我をされた場合には,交通事故に精通した弁護士に相談ください。